あな吉手帳■料理のレシピ
2012.11.14 Wed
おはようございます、今日は朝から晴れてますね。
起きてから洗濯や布団を干してスッキリ!
さて、手帳です。

気になった料理のレシピを貼りつけるページが欲しくて作ってます。
スーパーで発行している小冊子「ふれあい交差点」のレシピですが(´・ω・`)
タダなうえにサイズ感がちょうどよく、あるともらってきてしまうのです。
その中でもここに貼れるくらいの枚数に絞って貼り、
作ってみたらはがして処分。これでスッキリ。

裏面はお菓子のレシピです。
私が甘いものをほとんど食べないので、作る機会も少ないのですが…。
甘いもので食べると言ったら、果物とか…ヨーグルトを水切りして
それを使ったなんちゃってお菓子のようなもの…。
お菓子はポテチ(コイケヤのり塩)が大大大好きだったのですが、
さすがに体に悪かろうというほど食べていたので…笑
今は何かを達成した自分へのご褒美とか、そんな感じで食べているので
月に一度か二度食べれる感じです(^^;
小腹が減ったな~って感じた時は「ソイ○ラ」を食べてます!
味にもだいぶ慣れてきまして、手軽に大豆がとれるのは良いなって感じています。
先日とある本を読んで大豆からとれる 「レシチン」 がとても体に良いとのこと。
20代の時、サプリ飲んでいた記憶が…。
熱にとても弱い成分らしいので、別途サプリメントで摂取しようかなと検討中です。
インフルエンザも流行の兆しですから、健康な体作りを
頑張ってみたいところです(*・ω・*)

↓2つのランキングに参加中です↓

↑それぞれのバナークリックで現在の順位がわかります。
クリックで応援していただけると更新の励みになります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^
起きてから洗濯や布団を干してスッキリ!
さて、手帳です。

気になった料理のレシピを貼りつけるページが欲しくて作ってます。
スーパーで発行している小冊子「ふれあい交差点」のレシピですが(´・ω・`)
タダなうえにサイズ感がちょうどよく、あるともらってきてしまうのです。
その中でもここに貼れるくらいの枚数に絞って貼り、
作ってみたらはがして処分。これでスッキリ。

裏面はお菓子のレシピです。
私が甘いものをほとんど食べないので、作る機会も少ないのですが…。
甘いもので食べると言ったら、果物とか…ヨーグルトを水切りして
それを使ったなんちゃってお菓子のようなもの…。
お菓子はポテチ(コイケヤのり塩)が大大大好きだったのですが、
さすがに体に悪かろうというほど食べていたので…笑
今は何かを達成した自分へのご褒美とか、そんな感じで食べているので
月に一度か二度食べれる感じです(^^;
小腹が減ったな~って感じた時は「ソイ○ラ」を食べてます!
味にもだいぶ慣れてきまして、手軽に大豆がとれるのは良いなって感じています。
先日とある本を読んで大豆からとれる 「レシチン」 がとても体に良いとのこと。
20代の時、サプリ飲んでいた記憶が…。
熱にとても弱い成分らしいので、別途サプリメントで摂取しようかなと検討中です。
インフルエンザも流行の兆しですから、健康な体作りを
頑張ってみたいところです(*・ω・*)





↑それぞれのバナークリックで現在の順位がわかります。
クリックで応援していただけると更新の励みになります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました^^